記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気持ちの鮮度を保ちつつ習慣化に取り組む | シゴタノ!
By: Brian Jelonek – CC BY 2.0 明日から朝6時に起きて少しずつ英会話の勉強をする。 そのために無理の... By: Brian Jelonek – CC BY 2.0 明日から朝6時に起きて少しずつ英会話の勉強をする。 そのために無理のない計画を立てた。 1日せいぜい20分。 もっとできるはずだけどそのくらいにしておく。 無理のない計画。 にもかかわらず習慣化する前に挫折してしまう。 本人にしてみても、これは不思議です。 基本的にはやりたい、やるべきことを習慣化しようとしているだけ。 しかも、無理のない計画を立ててもいる。 やるだけのメリットもリターンもはっきりしている。 目的もクリアで、目的意識もある。 それでもなぜか習慣化できない。 こうしたやり方で、誰もが挫折するというわけではありません。 できる人もいるし、できない人もいます。 できない人に足りないのは何か。やる気なのか、仕組み化なのか、必要性なのか。やはり「意識」なのか。 私はそのいずれでもないような気がします。 私達は「新しもの好き」
2015/10/13 リンク