エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Pebble Timeを10日間使ってみての「良いところ」と「気になるところ」 | シゴタノ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Pebble Timeを10日間使ってみての「良いところ」と「気になるところ」 | シゴタノ!
スマートウォッチ「Pebble Time」を着け始めてから10日たったので、現時点での「良いところ」と「気にな... スマートウォッチ「Pebble Time」を着け始めてから10日たったので、現時点での「良いところ」と「気になるところ」を書いておきます。ひと言でいうと、満足度は5段階中4というところですが、Fitbit Charge2との併用問題が悩ましい…。できればPebble Timeだけにしたいのですが、アプリの面でFitbitが優れているため踏みとどまっています。 良いところ ウォッチフェイスは良い 通知が予想以上に良い 通知設定がきめ細かい 気になるところ 睡眠記録が不正確 アプリがいまひとつ アップデートで記録が中断することがある まとめ ウォッチフェイスは良い おびただしい数の選択肢があるので目がくらみますが、アナログ時計の良さを改めて実感しています。 今のところ気に入っているのは以下の「initTick」です。 通知が予想以上に良い 不意の通知を限りなくゼロにしているので、非常に快適です