エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SH007:心配とプレッシャーをなくすためにリストを作る | シゴタノ!
By: Alessio – CC BY 2.0 「次は何をしようか…」とか「これもやらなきゃ…」「あれも…」などと思考を分散... By: Alessio – CC BY 2.0 「次は何をしようか…」とか「これもやらなきゃ…」「あれも…」などと思考を分散させてしまうことは仕事を片付けるうえで一番よくない阻害要因です。 早いうちに「これさえやればOK」というその日における“合格最低点”を見極め、その達成に向かって一気呵成に一点突破を試みれば、とりあえず“合格”はできるでしょう。 このとき、「見極め」と「突破」は異なるタイミングで行われます。まず「見極め」、そののちに「突破」です。 言い換えれば、考える時間と手を動かす時間を分けているわけです。 » SH005:仕事を早く終わらせたければ、熟考と実行を分ける 考えながら手を動かす同時進行作業は、地図を確認せず当てずっぽうに森の中を歩き回るようなもので、運が良ければさっさと抜け出せますが、そうでなければ同じ所をぐるぐる回り続け、しかもそれに気づかず時間と体力を消耗するばかり
2012/01/05 リンク