記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ytn
    ”好きも嫌いもないけれど、なんとなく相性が悪い。なぜだかどうも興味が持てない。そういう作品も、たまには存在するものだ。ちなみに同じ作者の「海街dairy」は、まだ完結してないけど好きだ。”わかる

    その他
    sdkfz
    そんなブラクラも、急停車時の車の制動がおかしいと自動車バカからつっこまれてたなぁ……難儀な商売だ

    その他
    c_shiika
    BLACK LAGOON→片渕須直→この世界の片隅に→MAPPA→BANANA FISH つながりなので比較されるのもやむなしといえるかもしれない。

    その他
    type-100
    いや、そんなこと言ったらレヴィの構えのほうが見た目重視で合理性ないやんけ

    その他
    godmiso
    片目はダメだよ両目がいいよ〜という人もいるみたいだが、どちらが正しいのか。

    その他
    dakahiiiii
    いや・・真ん中構えもあるので間違いではない。男はあんましないけど(バイオのジルとかX-FILEのスカリーとか同じ構え)

    その他
    kokoro__chan
    名作なんてある文脈のもとで評価されてるものでしかないので気にせず楽しんだりディスったりすればいいと思う。本質じゃない部分が気になるのも鑑賞の仕方としてはあり。

    その他
    umazura_factory
    反応してもらえて嬉しそう

    その他
    eminumacci
    男性同士の関係性に萌えられる人のほうが好意的に読める漫画だと思う。アニメは現代アレンジ部分に毎回引っかかってしまうけど慣れたら大丈夫かなーと見てる。アクションシーンの作画とか迫力ある

    その他
    Caerleon0327
    ずっと前に、トトロのヤギの上顎の描写について批判した(他のブログの)エントリに『そういうのを八百屋批評っていうんだ』みたいなブクマがあったことを思い出した

    その他
    msukasuka
    レヴィちゃんの事お姉ちゃんて呼ぶなw/細かいことは抜きにすればバナナ魚のアニメは綺麗でよく動くし、見やすい。(動かないアニメ苦手なので)ブラクラは原作者がミリヲタなのでその辺ちゃんとしてるから

    その他
    lbtmplz
    ブラックラグーンむしろ背景に違和感がある

    その他
    Panthera_uncia
    少女マンガで正しい銃器描写ってほぼ見たことないから仕方ないかな。アニメ化の時に改めろって気はするけど

    その他
    narukami
    いろいろ設定変えられてるらしいので1話見て判断したかったけど見逃した

    その他
    wdnsdy
    この人の漫画は画面が乾いてる感じだから、それでこういう暴力的な話をやると違和感あって読めない人は出そうだなと思う。もうちょいウェットな絵柄だったら違ったのかもしれない

    その他
    surume000
    細かいところの粗は目立つよね。逆にストーリーの骨格から破綻してると気づかない

    その他
    hunyoki
    サドンアタックとか昔の無料FPSで照準を標準とかレティクルをレクティルとか全チャで喚いてるやつとそれをドヤ顔で指摘したがる奴の不毛な場外乱闘の思い出がフラッシュバックした

    その他
    whkr
    whkr ブラックラグーンと比べるのは、さすがに見るアニメを間違えているのではないかと言いたくなる。

    2018/07/15 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada このアニメには、ハードボイルド設定担当なる役職者がいてこれなので、監督がそいつの話を聞いてないか、ただのムダ飯喰らいだったことが第1話で判明してしまい、辛い。

    2018/07/15 リンク

    その他
    dubdisco1966
    で、で、で、出たぁ~、、拳銃照準警察で、出たぁ~。。(゜o゜)

    その他
    mogmognya
    この記事読んでAmazonで観てみたが、前半でレヴィと似たような構えで撃ってるシーンがあったで。

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 新條まゆの漫画を読んだら気絶しそう。

    2018/07/15 リンク

    その他
    ayumun
    連載後半のBL力が高くなる程人気が出て、最初から読んでた人はだんだん冷めていった記憶。

    その他
    peketamin
    同じく挫折した

    その他
    envygreedlust
    今51歳の私が若い頃にリアルタイムで読んでた作品だから、そりゃいろいろ古いよね 余裕があれば、同じ作者の「カリフォルニア物語」を読むと「BANANA FISH」もより楽しめるかも…

    その他
    ushibito153
    大昔に漫画読んだ記憶がある程度でアニメ楽しんでいる。アラは探せばいくらでもあるけどテンポや演出など頑張っていると思う。面白いよ。前知識ないほうが楽しめると思う。おススメです。

    その他
    sander
    前評判を聞き原作未読で見始めたがどうにも「時代性(先取りという意味も含めて)」というフレーズがチラついていかんな。こんだけ海外クライムサスペンスドラマが巷に溢れてるとね。

    その他
    anmin7
    くさすためにわざわざ観るのか、はーずかし。

    その他
    sippo_des
    まぁまぁ。原作読んでからラジオドラマ聞いてくれよ。脳内で補完しよう。私は海街ダイアリーの良さがワカラン勢だけど仲良くして。

    その他
    Wafer
    BANANAFISHと海街diaryが同じ著者と知っただけでも価値はあった。あと拳銃打つことあったら照準の合わせ方はちゃんとやる。ないけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメ「BANANA FISH」とわたくし

    BANANA FISH」というマンガ、世評は高く傑作とされており、大ファンだと公言する友人もいて、フーンそ...

    ブックマークしたユーザー

    • ytn2021/03/06 ytn
    • i_am_aoi2018/07/30 i_am_aoi
    • sdkfz2018/07/22 sdkfz
    • c_shiika2018/07/22 c_shiika
    • furonu1142018/07/19 furonu114
    • dal2018/07/17 dal
    • nomico2018/07/17 nomico
    • HanaGe2018/07/16 HanaGe
    • type-1002018/07/16 type-100
    • uxoru2018/07/16 uxoru
    • godmiso2018/07/16 godmiso
    • Sabonu2018/07/15 Sabonu
    • mini3mini32018/07/15 mini3mini3
    • ug_idol2018/07/15 ug_idol
    • dakahiiiii2018/07/15 dakahiiiii
    • Gln2018/07/15 Gln
    • amanoiwato2018/07/15 amanoiwato
    • single_wing2018/07/15 single_wing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む