エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TwitterでもRSSリーダーでも便利に使える「あとで読む」ためのアプリRead It Later - iPhoneとiMacと自分と...
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TwitterでもRSSリーダーでも便利に使える「あとで読む」ためのアプリRead It Later - iPhoneとiMacと自分と...
Tweet ここで紹介している「Read It Later」は「Pocket」という名称に変更され、アプリも無料化されまし... Tweet ここで紹介している「Read It Later」は「Pocket」という名称に変更され、アプリも無料化されました。 多くのiPhoneユーザーが行っているであろうTwitterやRSSリーダーを利用した情報収集。今回はどちらのユーザーにも便利なサービスRead It Laterを紹介します。 記事を本当に「あとで読む」のか? のっけから全否定のような感じがしますが、Twitter用のアプリでもRSSリーダー用のアプリでもタイムラインに流れてきたり、配信されてくる記事はその場ですぐに閲覧することができます。 「では、どういう時にRead It Laterを使うのか?」 あとでまとめてオフラインで読めることは知っていましたが、今ひとつ使い方が分からなかったこのサービス。iPhone用のアプリもしばらく使っていなかった間にアップデートされていたので、もう一度見直してみることにしました