エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
画像のインライン表示とミュート機能に対応したEchofon for Mac - iPhoneとiMacと自分と...
Tweet 私が利用しているMac用TwitterクライアントEchofon for Mac (以下、Echofon)がバージョン1.4にア... Tweet 私が利用しているMac用TwitterクライアントEchofon for Mac (以下、Echofon)がバージョン1.4にアップデートされ、より使い勝手が良くなりました。バージョンアップ内容を踏まえて私が気に入っている点を紹介してみます。 有料版と無料版の違い このEchofonにはTLに広告が表示される無料版と非表示の有料版(20ドル or 2,300円)があります。機能に関してはどちらも一緒で、広告はTL(Home)の最上部に表示(下記画像を参照)されます。それ以外のMentionやDMなどでは表示されません。 Instagram用クライアントとして使える バージョン1.4より画像のインライン表示が可能になりました。 使用例としては、検索ワードに「Instagr.am」と入力しておけば全世界のInstagramユーザーがアップした画像が次々に表示されてきます。ユーザー数
2011/03/11 リンク