エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ノンストップ! 18年5月16日放送分 富野由悠季監督コメント - シャア専用ブログ@アクシズ
富野 「機動戦士ガンダム」はこの「赤毛のアン」が始まったころに始めてたんですけども。なんで巨大ロボ... 富野 「機動戦士ガンダム」はこの「赤毛のアン」が始まったころに始めてたんですけども。なんで巨大ロボットものでありながら、ああいう話とかああいうキャラクターを作れる様になったのだろうかと。今回、高畑さんの訃報を聞くまで、自分のね、才能で作れていたと思ってたのね。「ハイジ」と「三千里」の影響ってすごく大きかった。「ハイジ」の時に高畑監督から教えられたのは、演出的に飾る必要はないんだ。当時のリアルっていうことで言ったら、テーブルの上に直にパンも置いちゃうし、チーズも置いちゃうしっていう食事のスタイルなんだよ。いや、それだとちょっと抵抗感があるんだけれども、って言いながら「いや、今でもやってるんだよ、スイスの人たちは」って言われちゃうとやっぱりぐうの音も出なくなる。高畑監督というのは……何と言うのかな、リアリズムで描くということが、物語を伝える上で確実に、やっぱり伝えられる方法なんだっていうことを
2018/05/17 リンク