エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント16件
- 注目コメント
- 新着コメント





注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
女子をdiscourageしない外国製クールジャパン「ベイマックス」
世間の受け止め方としては、女子の為のアナと雪の女王・男子の為のベイマックスという感じなのだと思い... 世間の受け止め方としては、女子の為のアナと雪の女王・男子の為のベイマックスという感じなのだと思いますが、「ベイマックス」も充分、女子に優しい。女子だけじゃなくていろんな人に優しい。 ヒーロー、戦隊、怪獣(着ぐるみ!)、ロボット…藤子不二雄やジブリの要素も入っていますね。“クールジャパン”的な要素が、日本の類似作では(理念上はともかく、具体的な描写レベルでは)なかなかまっとうに反映されない「多様性」という最近のディズニーやマーベルのテーマでくるんである。その結果、いろんな人に優しい素晴らしい作品になりました。 一芸に秀でた変わり者たちが、各々の得意技を活かす事で最強のチームになる…というお話は王道ですが、メンバーの全員が理工系の学生というのは珍しい。信じる気持ちがどうとか根性論・精神論ではなく、頭を使って工夫してピンチを打開していく展開も気持ちがいい。いわゆる「良心回路」的な設定は日本だと情
2014/12/29 リンク