エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
あなたのお名前、何てぇの? - doublet’s diary
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あなたのお名前、何てぇの? - doublet’s diary
古い器具です。もはや化石と化しました。 ついこの間まで、グローブボックスっていう技術はなくて*1、不... 古い器具です。もはや化石と化しました。 ついこの間まで、グローブボックスっていう技術はなくて*1、不安定化合物の取り扱いは全てシュレンクテクニックだったのですが、そのときは固体を移動するのにこの器具を使いました。 スリの両方にシュレンク管を付け、両方のガス導入部から乾燥アルゴンを吹かしながらスパチュラで片方のシュレンク管からもう片方に移しこみました。 さて、このガラス器具、何という名前でしょうか? シュライバーの本*2には記述があります。 ブリーフ ズボン ショーツ パンツ パンティ ズロース 腰のもの(あるいは「お腰」) 最近の若い者は「ズボン」のことを「パンツ」って言うけど、あれは紛らわしいから止めて欲しいです。 「パンツ」っつったらパンツのことです。 そしてこの間「「ショーツ」ってのは、「勝負パンツ」の略なんだけど、知ってる?」って聞いたら騙された男の子がおりました。ごめんね。 *1