エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「あまちゃん」と「ふたりっ子」、朝ドラヒット作の共通点 - 土壇場
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「あまちゃん」と「ふたりっ子」、朝ドラヒット作の共通点 - 土壇場
【元気ロケッツが暗示する、「あまちゃん」クライマックス】 【元気ロケッツの壮大な物語について掘って... 【元気ロケッツが暗示する、「あまちゃん」クライマックス】 【元気ロケッツの壮大な物語について掘ってみた】 【「潮騒のメモリー」と「虚構」のアイドル】 数年ぶりにエントリ連投するほど、現在「あまちゃん」にハマっています。朝ドラを本腰入れて見たのは、17年振りです。 そして「似てるなぁ」と思いました。17年前にハマった朝ドラ「ふたりっ子」に。 ふたりっ子〈1〉 (新風舎文庫) 作者:大石 静メディア: 文庫 例えば、「潮騒のメモリー」。 ドラマとキョンキョンの相乗効果で売れている「朝ドラ挿入歌」。この曲でキョンキョン紅白歌合戦に出場するかも!?と芸能誌などで話題になっていますが、 ふたりっ子の劇中で架空の歌手が唄っていた「夫婦みち」も、75万枚の売上を叩き出し、唄っていたオーロラ輝子(河合美智子)がその年の紅白に出場しています。 もしかして他の朝ドラ劇中歌も紅白出てるのかも、と調べてみましたが