エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『響け!ユーフォニアム』はなぜ素晴らしいのか きっと「特別」ではない私たちの物語 - うしとみ
テレビアニメ『響け!ユーフォニアム』が素晴らしい。この文章を書く時点では第12話まで放映されていて... テレビアニメ『響け!ユーフォニアム』が素晴らしい。この文章を書く時点では第12話まで放映されていて、最終話となるはずの第13話は未放送だが、素晴らしいと言い切ってしまっていいだろう。 『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』公式サイト 素晴らしい作品には、2つ条件がある。1つは、鑑賞者がその作品の世界に入り込めることであり、もう1つは、鑑賞者が体験し得ないことが描かれることである。 黒木華がベルリン国際映画祭で女優賞を受賞した映画『小さいおうち』。黒木華の演技はとても素晴らしいが、冒頭の、現代の火葬場での会話の場面があまりにも説明的で映画に入り込む気が起きず、それが終始引っ掛かったため作品としての魅力はいまひとつだった。自然なセリフ、違和感のないキャスティング、文法に則った演出。さまざまなお膳立てが整うことで、作品はその門の幅と敷居の高さは適切なものとなる。 リアリティがあるだ
2015/06/30 リンク