記事へのコメント175

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hitsujibane
    社会保障について

    その他
    Shinwiki
    “努力しないことは道徳的な悪ではない”

    その他
    Kukri
    自分のテリトリーを守るために、そっちに税金を使うのを容認する、と考えればしっくり

    その他
    secseek
    説得力がありますね。今よりもっと大勢が理解したらもう少し世の中がよくなりそうですが、トランプさんみたいな人が大統領になっちゃう世の中じゃ難しいかもしれませんね @Inoreaderから

    その他
    kkoiro
    働き者3割、なまけもの7割

    その他
    A1riron
    ニートは戦略的・本能的にこれを熟知しており自分自身の生存戦略としてニートしている。結論『ニートは軍師である!』。

    その他
    chiezo1234
    すごぶる現実的な考え方でいいなぁ。STARWARSのジャージャービンクス君も、しょっちゅう仕事をとっかえ引っ替え何やってもダメダメ君だが、あの国では許されてるし、その結果、活躍出来た(?)もんなー。

    その他
    nilab
    努力しない人を国家が救済すべき14の理由 - 分裂勘違い君劇場

    その他
    dance777
    dance777 ”彼らが働き者になっても、社会はさほど豊かにならない。才能の乏しい人間の最大の社会貢献は、犯罪を犯したり他人に迷惑をかけるような社会的害悪を垂れ流さないこと”

    2012/06/03 リンク

    その他
    nekonyantaro
    良い悪いの話ではなく、「既成の概念」のしがらみを取り払うと違う見方が出来るという好例。

    その他
    hieki
    "才能の乏しい人間の最大の社会貢献は、犯罪を犯したり他人に迷惑をかけるような社会的害悪を垂れ流さないことである。"

    その他
    shaw27
    怠け者に罰を与えたところで、社会が良くなるわけではない。働き者に報償を与えればそれで十分である。

    その他
    abu1500
    日本は原理的に共同体主義なのでいいんじゃないかと思う。カネは「稼ぐ努力と使う努力」両方で意味があるリソースで、「貯めこんで動かさない努力」はあんまりヨロシクナイ。

    その他
    cloudliner_tweets
    " 努力しない人を国家が救済すべき14の理由 - 分裂勘違い君劇場"

    その他
    keepfine
    努力しないことは道徳的悪ではないから/多様性の担保/ホームレスがあふれて街の景観、治安が悪化するから

    その他
    quix_que
    「本当に働いている働きアリは1割で残りは怠けている/働き者の1割だけを集めても9割は働かなくなる」って話を思い出した。あれは「怠けている9割の存在が社会維持に必須」という意味の話なんだっけ。

    その他
    frsatti
    怠け者を改心させようとするのは時間の無駄という話。

    その他
    sahiro316
    「そういう社会をこの国の多数派は望んでないから、そういう政策を掲げる政治家が選挙に当選することはない、というだけの話」。社会システムってそういうものだよね。<意味なしコメント乙

    その他
    M_Trickster
    現実は納得し難い事が多いよねというお話

    その他
    free_jamal
    {労働}<努力するしない人>理論は誰の理論であり、どんな事を根拠をにしているのか。資本家の利益を基本に考えるこの理論は労働者をますます分断し、差別の拡大を担っているだけです。

    その他
    karl_4th
    新村さんもブクマしてた。

    その他
    kikai-taro
    「ゴクツブシたちの中から、豊饒な文化が生まれてきたりする」――同意

    その他
    ahmok
    同意/努力しない人にむかつくのは、努力したら報われるという迷信を信じているから//そんなことより、ウヨな人って名無しか変なIDでないと叩けないのは、自己責任云々以前に無責任w

    その他
    gruza03
    右や左の旦那さま、どうかお恵みを・・・

    その他
    a2c
    エサ大きすぎ

    その他
    samurai_kung_fu
    いっやぁ〜〜・・・コレは頭よい子気取りの学生的な。救済はすべきなんだが・・・

    その他
    shibusashi
    お、短い! 食うのに困れば最低限の努力はすると思うのだが。努力せず国家の救済でのうのうと暮らしてる人がどれだけいるのかな? うーん、想定している”努力”の内容が違うのかな。

    その他
    rui0
    目から鱗

    その他
    tah99
    なるほどね。

    その他
    emihal
    自分はいままで「小さい政府」派だったけど、こうゆうの読むと少し揺れる。あと家族出来るとね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    努力しない人を国家が救済すべき14の理由 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    ちゃんと努力をしているのに運悪く失業しちゃった人を国家が救済するのに異論がある人はあまりいない。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • hitsujibane2023/12/31 hitsujibane
    • techtech05212023/10/02 techtech0521
    • Shinwiki2022/09/26 Shinwiki
    • ginnang72022/05/28 ginnang7
    • kasapen2022/03/03 kasapen
    • Kukri2020/10/29 Kukri
    • nenesan01022020/10/19 nenesan0102
    • totoronoki2020/10/19 totoronoki
    • yuki_20212019/08/06 yuki_2021
    • runand2019/01/10 runand
    • m_yanagisawa2018/11/20 m_yanagisawa
    • sasakih05312018/11/20 sasakih0531
    • accordfinal2018/11/20 accordfinal
    • devojsn2018/11/20 devojsn
    • yamabikotodoroku132018/11/20 yamabikotodoroku13
    • vivi422018/11/20 vivi42
    • yuyans2018/11/20 yuyans
    • pecitropen2018/11/19 pecitropen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む