エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iOS4 のフォルダとアプリの切り替え - gaeのブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iOS4 のフォルダとアプリの切り替え - gaeのブログ
アイコンをフォルダに整理するのが楽しくて「どうして今頃付けた!?」と思ったりしながら、いままで6ペー... アイコンをフォルダに整理するのが楽しくて「どうして今頃付けた!?」と思ったりしながら、いままで6ページくらいあったホーム画面を1画面にした。 しかし、使って見るとフォルダが開くのが微妙に遅い。モッサリしてる。アプリがどのフォルダに入ってるのかわかっていても、フォルダが開くのが遅いからテンポが悪い。 それにアプリを起動してホームボタンを押と、フォルダに戻ってしまう。これでは、別のアプリを起動するときは、さらにホームボタン押さなければならずめんどくさい。 結局ホーム画面の1ページ目は元に戻した。 マルチタスクがらみでは、アプリによっては状態を覚えるのが邪魔だったりするなぁ。ホームに戻ってアプリを起動しなおせば元通り、という動作が便利なこともある。