記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon あのジジイがまたやらかした…のはともかく、それを契機に以前からの課題だったこの漫画の「対馬事件」の回を語ってみました。

    2014/12/01 リンク

    その他
    tennteke
    「風雲児たち~幕末編~」には、他にも英国が小笠原を領有しようとしたら米国が説得で諦めさせたってシーンがあった。

    その他
    nobubuta1122
    みなもと太郎のジジイ(67)がまたとんでもないパロディをやったと話題〜それはともかく「対馬事件」について - 見えない道場本舗

    その他
    Louis
    コミック乱購読者にとっての『風雲児たち』って他の雑誌における何なんだろう、こち亀?

    その他
    yas-mal
    「風雲児たち」、ちょうどReader Storeで40%オフだったのでまとめ買いしたとこだった。Kindleでも安くなってる(後追いセール?)。12/5まで。

    その他
    palsy
    みなもと先生が67だということに衝撃を受けた。なんとしても完結させて……!

    その他
    K-Ono
    K-Ono おれが生きてる間に完結するかどうかだけが心配なのだ。

    2014/12/01 リンク

    その他
    akihiko810
    『風雲児たち』

    その他
    chintaro3
    wwwww

    その他
    thirty206
    初期の風雲児たちとか解説が無いとさっぱりなギャグオンパレードだからなあ。ほんとその当時の風俗と共にあるところがこの作品の醍醐味でもあるよね。

    その他
    tomo31415926563
    風雲児たちは通しで読むと時事ネタが面白い。

    その他
    haruhiwai18
    "もちろんイギリス海軍が正義のために立ち上がるわけもなく、ここは非常に複雑で綱渡りの駆け引きがあるのだが…。" →オールコックが、えげれす自身 による対馬占領も狙ってたとかいう、アレのことか?w

    その他
    toshi20
    勝海舟はセルフプロデュースの達人という話。

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    「他人の手がけた仕事を「あれ俺」と自分の手柄のように吹聴するただ乗り社員。恥ずかしげもなく「アレオレ」を連呼するが逆に不利な結果を招くと「アレカレ(あれ彼)」と責任転嫁する。」

    その他
    hennaojisan
    みなもと太郎て俺が小学生の頃「ほもほもセブン」とか書いていたのに案外若い。

    その他
    susahadeth52623
    勝海舟は最終的に父親(勝小吉)が凄い!といういつもの結論に達する。小栗忠順も中島三郎助も優秀な幕府側役人だけど勝海舟とは仲が悪かったからなあ。

    その他
    hidea
    みんな意外と岡昌平、知らないのか?

    その他
    peketamin
    すげー

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    nakakzs
    nakakzs この辺日本史でもおもしろいところ。あと勝海舟は船に乗せるとまるで役立たず。で、その船(咸臨丸)に同船していたのが福沢諭吉。

    2014/12/01 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze 椎名提督が絶チルのコミックスで艦これネタやったけど、さらに上をいくとは。しかも二段重ねw

    2014/12/01 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 風雲児たちならこれくらいする。そのうち、UTSUWAもネタにしないかなあと期待してるんだけどねえ。実在性ミリオン龍馬とか(笑)。

    2014/12/01 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 艦これと見せかけて中身はガルパンのダージリンとオレンジペコ。イギリス海軍だから。

    2014/12/01 リンク

    その他
    kamayan
    岡昌平は鬼才の一人である。 運にあまり恵まれていないようにも思うが。

    その他
    lcwin
    風雲児たち先月読んで気になってた

    その他
    frothmouth
    http://goo.gl/cktQZF 対馬奪還本部関係者「今回の現地訪問に続き、対馬が大韓民国の領土だという広報活動を定期的な学術大会とも連携して展開する。子孫に対馬を引き継ぐ役割をより積極的に果たしていきたい」

    その他
    aklaswad
    話が進んでくれるならパロディでもなんでも好きにやっていいよ、と思いながら読んでたら、話進んでないんかいwww

    その他
    yojik
    “川路聖謨”

    その他
    otokinoki
    (勝海舟が)そして速記術も伝わったその時、半藤一利氏が「日本史上最初の評論家」と評する、談話方面での活躍した件/それと風雲児たちのトンデモナイパロディ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    みなもと太郎のジジイ(67)がまたとんでもないパロディをやったと話題〜それはともかく「対馬事件」について - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    たくさんの人が紹介してるけど https://twitter.com/longlow1/status/537811892966653952 ロングロー ‏@...

    ブックマークしたユーザー

    • bakunin7712015/09/16 bakunin771
    • LNCQDGAN2015/09/10 LNCQDGAN
    • solailo2015/06/27 solailo
    • fujii_isana2014/12/13 fujii_isana
    • maangie2014/12/03 maangie
    • ohnishiakira2014/12/02 ohnishiakira
    • kast2014/12/02 kast
    • beth3212014/12/02 beth321
    • nullpogatt2014/12/02 nullpogatt
    • tennteke2014/12/02 tennteke
    • pycol2014/12/02 pycol
    • nobubuta11222014/12/02 nobubuta1122
    • merio392014/12/02 merio39
    • nagaichi2014/12/02 nagaichi
    • Louis2014/12/02 Louis
    • hidex77772014/12/02 hidex7777
    • ritoma32014/12/02 ritoma3
    • amashio2014/12/01 amashio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む