エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
明治の世に、嘉納治五郎とドラキュラが闘う小説があるそうだ。(菊地秀行) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
http://penjyu2.seesaa.net/article/424159215.html 10年くらい前に出た本「明治ドラキュラ伝」1巻 菊... http://penjyu2.seesaa.net/article/424159215.html 10年くらい前に出た本「明治ドラキュラ伝」1巻 菊地秀行。 ちょっと前に夢枕獏の「東天の獅子」を読んで明治時代、柔道創世記の流れが頭に入っているから同じ時代を描いたこの物語も読みやすかった。 しかし、嘉納治五郎や西郷四郎とドラキュラを戦わす発想がすばらしい。そんなん普通思いつかんよ。 しかもこのドラキュラは武人テイストに描かれててかっこいい。 YA! ENTERTAINMENT 明治ドラキュラ伝1 作者: 菊地秀行出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/12/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 188X年。帝都・東京。文明開化まもないこの街に、突然舞い降りた闇からの使者。剣術の天才・水無月大吾、柔の道を究める嘉納治五郎と、その弟子・
2015/08/28 リンク