記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 「シャハーダ」だけでも覚えておくことが、狂信者から命を守れるかもしれない、ということ。それが冒涜、失礼というならテロリストにその責任があるだろうよ。

    2016/07/03 リンク

    その他
    birdstwtw
    狂信テロリスト(教えの曲解者)から脱するために「ムスリムのふり」の知識は覚えておこう - 見えない道場本舗: 痛ましいテロ犯罪がまたも発生した。ダーイシュという豚の群れが、またも血をむさぼろうとしている。…

    その他
    ooblog
    イスラム教の知識があれば生存率上がるかもだけど最後にしてやるメソッドとかよく訓練されたメソッドの危険性は相変わらずだし、ダッカテロは最初から外国人襲撃目的(日本人もターゲット)の気が。

    その他
    surume000
    偽物だとばれる可能性は高いが、それでも神を称えている人間に手をかけることは難しいと感じるのではないか?

    その他
    mumincacao
    なんだか以前流行った『えせ○○の見分け方』こぴぺみたいに最後は連れてかれる結末しか・・・ (´・ω・`;【みかん

    その他
    north_god
    要点だけ抑えてなんとかなった場合、信仰が疑わしいのは先方の方だしなー。本当に誠実な人は名誉が傷つかないしね

    その他
    sato0427
    パイレーツオブカリビアンのパーレイみたいな、知らないけどとりあえず唱えとけ的なやつ。 後々その責任を払わせられるパターン。

    その他
    go_kuma
    このニュースで「俺の名を言ってみろぉ」ってセリフを思い出したのは俺だけ?

    その他
    kitamati
    で、いざ信仰告白をまる覚えはしたものの、ISIS「How many times pray to God!?」ワイ「5 times」ISIS「You Shia!!」でズドンな未来が見える

    その他
    pochi-p
    知らぬより知ってる方が生存確率は僅かに上がるだろうけど、100%保証はされないしなぁ。会話の前に銃弾や爆風プレゼントされる可能性あるし。あと生存確率だけ言うなら「日本から出ない」が低コストかつ効果が高い。

    その他
    s-eagle
    スンニ派のテロリストに対してシーア派を示唆するような発言(逆も)をしてしまって墓穴を掘る可能性があるのではとかちょっと思った…。

    その他
    Falky
    「棄教は死刑」の話は関連エントリに山ほど書いてありますよ。死刑に処されることはほとんどないという、寛容性についての話。//なんかブコメの3割以上が本文ろくに読んでないようにしか見えないんだけど…

    その他
    tomo31415926563
    来来はぁ、イライラ、無飯まだ?ラッセル車。 覚えた。

    その他
    yto
    この先生きのこるために。そういう危険のある国に行くときにはイスラム教について十分勉強しておくことしか。不備な面は「改宗したばかりなので」と言い訳するか。

    その他
    omanchi
    なるほど

    その他
    aquatofana
    クリスチャン視点だと、アッラーも同じ神だしムハンマドは神の愛を実現するために現れた預言者の一人と考えれば特に矛盾することはなさそうだ。

    その他
    y-mat2006
    不謹慎であるが、ヘルシングの「部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする心の準備はOK?」としか思えなくて。

    その他
    polynity
    中田考氏もISも、狂信というものが持つ愚かしさの標本的な存在であり、その意味で貴重である。

    その他
    shikiarai
    日本人の殆どは日本語訳されたコーランを読むことになるとなると思うんだけど、その辺どうお考えなんでしょうかね。といつも思ってる

    その他
    napsucks
    アッラーアクバルだけひたすら唱えて震えてたら許してもらえないかな

    その他
    sukekyo
    このために改宗した人多いんだろうなあ。「いのちだいじに」の呪文→「来々(ライライ) はぁ? イライラ 無飯(はん)まだ? ラッセル車 」

    その他
    cancamayum
    なにこれ最高→来々(ライライ) はぁ? イライラ 無飯(はん)まだ? ラッセル車

    その他
    Panthera_uncia
    シャハーダのおかげでテロリストに撃たれずに済みました報告がないと理想論だよね

    その他
    chirasinouramemo
    「ふり」がばれたときがおそろしい。南無阿弥陀仏唱えて往生すべきか。

    その他
    Haaaa_N
    いろいろ反論したいことがあるのだが、語呂合わせのバカバカしさでどうでもよくなってしまった…

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 信用してはいけない記事。異教徒がムスリムを装っていることが発覚した場合、改宗が認められなければ殺されるほどの重罪。それが「スンニ派がシーア派を迫害する根拠の一つである」といえば深刻さが伝わるだろうか。

    2016/07/05 リンク

    その他
    EoH-GS
    質問攻めにされるオチしか見えない。自分が知識持ってると思う分野で、こいつ絶対知らないだろって思ってたやつが知ってる、とか言い出したら、確かめたいと思うのが人情というもの。

    その他
    kyrina
    覚えとこうかな? とりあえずメモ。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    touhu1018
    これ英語で言っちゃあかんのかな。覚えてられぬ

    その他
    flatfive
    人類が宗教から脱却出来る日が早く来るように神に祈っとく。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    狂信テロリスト(教えの曲解者)から脱するために「ムスリムのふり」の知識は覚えておこう - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    痛ましいテロ犯罪がまたも発生した。ダーイシュという豚の群れが、またも血をむさぼろうとしている。 そ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/27 techtech0521
    • ezmi42017/01/05 ezmi4
    • kepaheno2016/09/27 kepaheno
    • huramina2016/08/23 huramina
    • samashiri2016/08/17 samashiri
    • rarizopes2016/08/11 rarizopes
    • HanaGe2016/08/09 HanaGe
    • varveleaf2016/08/07 varveleaf
    • kikumepe2016/07/26 kikumepe
    • waogodesi2016/07/26 waogodesi
    • gratebakery2016/07/24 gratebakery
    • topodipi2016/07/19 topodipi
    • tripkentish2016/07/18 tripkentish
    • niminoha2016/07/16 niminoha
    • riraahigi2016/07/14 riraahigi
    • kukeiri2016/07/13 kukeiri
    • naho0442016/07/12 naho044
    • hitoshi_tabuchi2016/07/12 hitoshi_tabuchi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む