エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「常岡浩介氏がISISの通訳で勲章も貰った」という発表をふーんと聞いてたけど「つまり当局は彼を裁くつもりだ」と聞き慌てる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「常岡浩介氏がISISの通訳で勲章も貰った」という発表をふーんと聞いてたけど「つまり当局は彼を裁くつもりだ」と聞き慌てる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
常岡氏、IS通訳と説明=「名誉勲章受章」も―イラク当局(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/g0l... 常岡氏、IS通訳と説明=「名誉勲章受章」も―イラク当局(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/g0l80xmCOo 政府高官による記者会見での発言。釈放や引渡しは難しくなった。 元記事はこちら。https://t.co/j8UdIv5nVz— 村上拓哉 (@takuyamurakami2) 2016年11月4日 クルド政府側がこうした発言を公の場でするということは、日本側の釈放ないし引渡しの要請に応えられない「正当な」理由を示すことで、その要請を拒否しようとしているということ。IS関係者と「認定」されてしまった人物にクルド政府が寛容な対応をすることは、現地政治の文脈上、非常に難しい。— 村上拓哉 (@takuyamurakami2) 2016年11月4日 ああっ!!!自分はのんきなもんで http://b.hatena.ne.jp/entry/306687750/
2016/11/05 リンク