記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 同じ法案でも、それぞれが独自の判断、評価に基づいて「テロ等準備罪」「共謀罪」と呼ぶ権利は、無論それぞれに存在する。そういう『呼称の権利』の再確認について。

    2017/06/17 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero それを批判する権利もあるからな 開き直んなよ?

    2017/06/17 リンク

    その他
    noaim
    noaim 他称つけるのは自由だけど、そのことで支持されたり批判されたりするよね、というだけの話ではある。だけど、使ってるだけでグループ分けされて、お互いに相手の意見聞かないみたいな状況は好ましくないと思う。

    2017/06/17 リンク

    その他
    tekitou-manga
    こんな"死ぬほどどうでもいい"(ブコメ引用)と思われる事で法案反対者にレッテル張りする人々は批判されてしかるべきですね

    その他
    hinbass
    死ぬほどどうでもいい

    その他
    Arecolle
    結局は呼称の当否をめぐる紛争(「呼ぶ権利」の有無で言えば原則有るのは当然)。極端な例を挙げれば刑法を民法と呼ぶのが妥当かという話。https://goo.gl/9rQ2vv https://goo.gl/bkCSNh

    その他
    CIA1942
    CIA1942 たとえば本邦においては「朝鮮民主主義人民共和国」を名乗る政治体制のことを「北朝鮮」と呼称しているし、台湾島周辺を実効支配している国家のことを「中華民国」とはあまり呼ばないよね。そういう話。

    2017/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自称と他称、または「共謀罪」と呼ぶ権利、について。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「組織的犯罪処罰法改正案」について、togetterのコメント欄に寄せたコメントをメモ的に書いておこう。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • technocutzero2017/06/17 technocutzero
    • extended_world2017/06/17 extended_world
    • mugi-yama2017/06/17 mugi-yama
    • noaim2017/06/17 noaim
    • Hige23232017/06/17 Hige2323
    • tekitou-manga2017/06/17 tekitou-manga
    • hinbass2017/06/17 hinbass
    • thesecret32017/06/17 thesecret3
    • Arecolle2017/06/17 Arecolle
    • Itisango2017/06/17 Itisango
    • Santamaria_morishi2017/06/17 Santamaria_morishi
    • gryphon2017/06/17 gryphon
    • CIA19422017/06/17 CIA1942
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む