記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 結論が印象論や「悪い予感がするのう」のたぐいであることは認める(笑)。認めたうえで「慰安婦外交で日本は確かに完勝したが、ここまで勝ってしまっていいのだろうか?」ということであるよ。

    2018/01/13 リンク

    その他
    shinic-t
    コメント欄のやりとりって、第三者がふわっと読みとれるのは、いなしているのはどちらなのか、と言う程度。その結果、第三者は、中身ではなくいなしているように読める方が優っているように読み取ってしまう。

    その他
    type-100
    “まあ感情的に受け入れられないのはわかる”この部分は欺瞞だよね。共通点と差異のどちらが本質かは文脈依存で、文脈を共有できないのは感情云々の問題ではない。

    その他
    allezvous
    追記に関しては、法律をいじれる権力者が法律をいじって自由権を脅かす場合もあることに言及し忘れたと直截に認めるんでいいんではないですかね

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 追記。相手の問題意識をわかっててそらしたのかどうか悩むところ/「植村隆氏や記念碑が攻撃されるという言論や表現の自由が」云々を受けての返しのイキイキとしたずらし方はいいなぁ。相手の土俵に小便かける感じ

    2018/01/25 リンク

    その他
    Nahoo
    “追記1/14のサンデーモーニングも韓国に冷ややかだった”ええ…確かにこれは・・・

    その他
    fatpapa
    女性基金は国家賠償じゃないと拒否し国で10億出したが受け取りたくないと合意を事実上反故にするんじゃ嫌韓でなくても呆れるだろう。合意は本来勝ち負けではないが最終的かつ不可逆って文言が結果的に有効に働いてる

    その他
    confi
    confi 「圧倒的勝利」とか脳味噌腐ってんのかこのおっさん

    2018/01/14 リンク

    その他
    ka5me
    合意は破棄しないが外交カードとしては使い続けるという宣言だから批判一色になるのも当然だ。

    その他
    Gl17
    Gl17 国連は前から批判的だったし、フィリピンやSF市等、慰安婦問題外交で国際社会から信頼失ってるのはどう見ても日本側なんだけど、国内世論は妙に勢い付いて"勝った気"で、自認が海外実情と正反対になっちまってるね。

    2018/01/14 リンク

    その他
    gameshop-aki
    この件で安倍の陰謀って言ってる左翼は少ない気がする。

    その他
    mustelidae
    mustelidae 慰安婦問題本体はいろいろな意見があるイシューだけど、今回は「国家間合意というものを何だと思っているのか」という付随的問題が本体を凌駕して大きくなってしまったから

    2018/01/14 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 外交でここまであからさまな約束破りは滅多にない。だから日本世論の反応は当然。投稿者は韓国の行動のレアさを正しく認知できず不安を煽る単なる日本ディスな人。不安煽りは建設的でない。言論としては下の下。

    2018/01/14 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 嫌韓は日本の世論として定着したと思う。 マスメディアが推した韓流の賞味期限が切れたのもあるけど、慰安婦像と仏像盗難が大きかった。

    2018/01/14 リンク

    その他
    nooboo
    nooboo 約束破ったのは一度では無いと思いますよ。

    2018/01/14 リンク

    その他
    otihateten3510
    そんなそこまで考えての外交じゃなかろう? ないよね? / 蒸し返すのが嫌いなのは日本人関係なくね、人類全部

    その他
    operator
    operator 左右には関係なく、日本人は終わった話を蒸し返す奴が嫌いだからな。「水に流す」という表現は、日本文化の特徴的な表現らしいし。

    2018/01/14 リンク

    その他
    turanukimaru
    終わりにするって約束だっただろ!という話までなら成功だった。だがここから「韓国は嘘つき」「これだから韓国は信用できない」という話になったら破滅へ繋がる勝利ということになりかねないという心配は有る。

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「一度の合意を経て、それが再び提起される、というプロセスを経たら」一度約束を結んで、それを一方的に破った上に人のせいにする、というプロセスを経たら

    2018/01/13 リンク

    その他
    frothmouth
    🙂🙂🙂🙂 “「あまり納得できない」が31%、「まったく納得できない」が51%でした。”

    その他
    coper
    「こうした展開はその内容から合意締結時点で予見できた」「政府拠出10億円は日本世論の怒りの燃料にしかなっていない」という点には、ワイドショーには興味ないのだろう。

    その他
    k-takahashi
    『韓国の慰安婦問題って、そこまで世論が一色に染まるような問題じゃなかった』『一度の合意を経て、それが再び提起される、というプロセスを経たら、ここまで輿論が一致して動くようになってしまった』

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    慰安婦問題再燃、「ワイドショー」が韓国批判一色に近く驚いた(世論調査も)。国内的に安倍政権が「勝ち過ぎ」なのが逆に気になる…… - 見えない道場本舗

    きのう、おとといの話だったかな… テレビ朝日、TBS、フジテレビあたりをざっくりと回しながら聞き流した...

    ブックマークしたユーザー

    • shinic-t2018/02/21 shinic-t
    • type-1002018/01/31 type-100
    • allezvous2018/01/31 allezvous
    • rag_en2018/01/26 rag_en
    • bt-shouichi2018/01/25 bt-shouichi
    • Nahoo2018/01/15 Nahoo
    • spy_simon2018/01/15 spy_simon
    • fatpapa2018/01/14 fatpapa
    • confi2018/01/14 confi
    • toraba2018/01/14 toraba
    • ka5me2018/01/14 ka5me
    • Gl172018/01/14 Gl17
    • gameshop-aki2018/01/14 gameshop-aki
    • mustelidae2018/01/14 mustelidae
    • the_sun_also_rises2018/01/14 the_sun_also_rises
    • su_rusumi2018/01/14 su_rusumi
    • rokekotaka2018/01/14 rokekotaka
    • nooboo2018/01/14 nooboo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む