エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フランス憲法に「人種の区別なく」の記述削除案。理由がすごい→「『人種』の存在を認めないから」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
記事へのコメント13件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フランス憲法に「人種の区別なく」の記述削除案。理由がすごい→「『人種』の存在を認めないから」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
https://t.co/FFHgALFMgG フランス下院は改憲案の審議において、憲法1条の「フランスは、出自、人種若し... https://t.co/FFHgALFMgG フランス下院は改憲案の審議において、憲法1条の「フランスは、出自、人種若しくは宗教の区別なく、すべての市民の法の前の平等を保障する」という条文から、「人種race」の語を削除する修正案を可決したようです。その理由がすごいです。— 井上武史 Takeshi INOUE (@inotake77) 2018年7月13日 もちろん削除により「人種による区別」を容認するのではありません。「人類」以外の「人種」なるものはなく、憲法に書いているということは「人種」の存在を認めることになる、というのがその理由。海外県出身の議員からの要望が強く、この議論じたいはかなり以前からなされていたようです。— 井上武史 Takeshi INOUE (@inotake77) 2018年7月13日 一方、「人種」に代わって「性別による区別」の禁止が定められるようです。— 井
2018/08/18 リンク