エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その2 - P2Pとかその辺のお話@はてな
前回、株式会社ロマンシングによるWinny、Shareウィルスを利用した恐喝についてのエントリを書いたが、... 前回、株式会社ロマンシングによるWinny、Shareウィルスを利用した恐喝についてのエントリを書いたが、そこで書ききれなかったこと、新たな展開などについて書くことにする。 詐欺被害:実際に振込んでしまった人 Yahoo!知恵袋に、国際著作権機構こと株式会社ロマンシングの金銭の請求についての質問がなされていた。質問者の息子さんがファイル共有ソフトを利用し、ゲームに偽装されたウィルスをダウンロード、インストールしてしまったとのこと。 私に報告しにきた時は既にICO国際著作権機構というところからお金の請求、またホームページらしきところにPCデータが掲載されていました。この手の事に疎いのでまずどう対応したら良いのか分かる方、教えて頂けますでしょうか? さらに息子に問い詰めたところ、すでに請求された5,800円を振り込んでしまったそうです。 ウイルスに感染しているのでしょうか? - Yahoo!知
2010/03/27 リンク