エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2枚の画像のdiff(差分)を簡単に調べる方法 - ISP 画像処理ラボ -- システム計画研究所/ISP --
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2枚の画像のdiff(差分)を簡単に調べる方法 - ISP 画像処理ラボ -- システム計画研究所/ISP --
2枚の画像のdiff(差分)を超簡単に調べる方法(id:mirakui:20110326:1301111196)という記事で、imagem... 2枚の画像のdiff(差分)を超簡単に調べる方法(id:mirakui:20110326:1301111196)という記事で、imagemagick を使用した方法が紹介されていました。 コマンドラインはちょっと、、、と思う方は、Photoshop でも同じようにして差分を確認することが可能です。 今回差分を調べようと思うのは、以下の2つの画像。目視で確認できますか? この記事では、Photoshop を使用した方法を紹介します。もちろん、GIMPを使用しても同じ方法が使えますよ。 今回差分を調べたい2つの画像を開き、レイヤーとして読み込みます。 片方のレイヤーの描画モードを「差の絶対値」にします。 2つのレイヤーを結合すると、同じ画像であれば、真っ黒な画像になります。 真っ黒の画像かどうかは、2階調化([イメージ] - [色調補正] - [2階調化])で確認するのが便利でしょう。 左が2