エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2007-12-20
<調教とか言ってるのって馬鹿だけだって。> その「馬鹿」がマジョリティにしか見えないんで困ってます。... <調教とか言ってるのって馬鹿だけだって。> その「馬鹿」がマジョリティにしか見えないんで困ってます。 多いか少ないかではなく馬鹿か馬鹿でないかの話。 馬鹿が多ければ馬鹿が正しいってそりゃ馬鹿の理論だよ。 つかどこのマジョリティよ? ニコニコしか見てなければそりゃ調教がマジョリティかもしれんが、世の中でDTMソフトの調整のことを調教なんて言う人がどんだけいるのよ。 つか調教って ちょうきょう【調教】の意味 - 国語辞書 - goo辞書 ちょうきょう てうけう 0 【調教】 (名)スル 馬・犬・猛獣などを訓練すること。 「ライオンを―する」 ミクは馬や犬と同列に扱われてるんですか><ミクかわいそうです! つか愛とか言い出すと行きすぎだと思うので俺は平然と愛というが、君らにはミクに対する愛とかないのかね。 自分が好きなものにそんな悪いイメージの言葉をよく使う気になれるな。 ああ、別に好きじゃない
2007/12/20 リンク