エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mavericks + GIMP 2.8 でテキスト入力がキーボードショートカットと見なされてしまう時の回避策 - Mavericks Hacks - まぶてく!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mavericks + GIMP 2.8 でテキスト入力がキーボードショートカットと見なされてしまう時の回避策 - Mavericks Hacks - まぶてく!
Mavericks にしてから、なんか GIMP が変だなーと感じてはいたのですが・・・。 色を 16 進指定しようと... Mavericks にしてから、なんか GIMP が変だなーと感じてはいたのですが・・・。 色を 16 進指定しようとしたら、テキストボックスに文字が入力できません!! 他にも、テキスト入力の場面でほとんど入力できず orzなんだか、ショートカットが効いているような・・・・。 と思ってぐぐったらありました、同じことで困ってた人。 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG 全く同じ現象ですね。どうも、キーボードショートカットは無効にも関わらず、効いてしまうという・・・。 日本語入力での Chrome のクラッシュといい、GIMP といい、テキスト入力部分は Mavericks で何か変更がはいったんでしょうねぇ。 で、GIMP のテキスト入力できない問題の回避策は、 「キーボードショートカットを一旦全てクリアする」 だそうです。 手順は以下の通り。 GIMP を起動して、[GIMP] -