エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続スネオヘアー -
http://d.hatena.ne.jp/nekoprotocol/20070810/1186748456 休みの間ずっとかんがえていた。いろいろ考え... http://d.hatena.ne.jp/nekoprotocol/20070810/1186748456 休みの間ずっとかんがえていた。いろいろ考えてはいたけれども、事実はもっとシンプルなのではないか。考え直そうオッカム、オッカム。 事の発端。 最初の結論。 そも、髪型とは髪の毛の集積。髪の量が少ない部分は無視すれば全方位から見てあのΣ形状になるのではないか?! !!! (ああそういえば関係ないけど、高校生のころ軸回転の体積とか求めたよね) 各方向からの視線が横切る際に、髪が多い部分は描線として浮かび上がり、少ない部分は透過されると考えれば、この絵でも……。 yakumo_mishima 『スネ夫ヘアーはマージャンの3ピンの位置に円錐が立っていると思えばいいのでは。 !! そうか。Top view と Side viewのみの解決策としてはソレでいけるじゃん! ダレも全方向から見て
2007/09/13 リンク