エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LINE使いのためのPCメール入門(案) - 発声練習
以前に携帯メール世代とPCメール世代が仲良く生きていくためにというエントリーを書いたけど、あれから6... 以前に携帯メール世代とPCメール世代が仲良く生きていくためにというエントリーを書いたけど、あれから6年。既に「携帯メール」は過去のものとなりつつある。最近、ちょっとだけLINEをやってみたので、そんな小さな経験を元にちょっと違いをまとめてみる。 まとめ LINEは誰からのメッセージなのか把握してから読み始めるが、PCメールはメッセージ読んでから誰なのか把握する LINEではメッセージごとに名乗らないが、PCメールではメッセージごとに名前が必要 LINEには件名はないが、PCメールには件名が必要 LINEはトーク相手・グループ中心、PCメールは要件中心 LINEは短く頻繁に、PCメールはまとめて、やりとり最小限に LINEは感情をやりとりする。PCメールでは言葉をやりとりさせる LINEはメッセージを場に置く、PCメールはメッセージを相手に届ける 学生が大学教員に送る無難なメール例 成蹊大学
2015/04/28 リンク