エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
onclickとonkeypressは一緒に指定するべきだと習ったけど、必ずしもそうではないという話 - 小さい頃はエラ呼吸
はじめに 僕はお仕事でWebページを作るとき、できるだけWeb標準に従うよう書き上げたHTMLを文法チェッカ... はじめに 僕はお仕事でWebページを作るとき、できるだけWeb標準に従うよう書き上げたHTMLを文法チェッカーにかけて、文法上の問題がないかどうかを確認するようにしています。 文法チェッカーを使うと、onclick属性とonkeypress属性は一緒に指定しなさいと指摘されることがあります。僕はこれを正しいことだと思い、できるかぎりonclickとonkeypressを同時に使用するようにしていました。 ですが、最近になってonclickとonkeypressの両方のイベントを指定すると意図しない動作をすることが分かりました。 onclickとonkeypressに同じイベントハンドラを指定する 具体的には、以下のようなコードを書いていました。onclickとonkeypressに同じイベントハンドラを指定しています。このコードはボタンが押されたたら、画面に表示されている値を+1していきま
2013/09/05 リンク