エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
波と粒子が同じである理由 - 小人さんの妄想
あらゆる物質の構成要素は、つきつめると「波であり粒子でもある」。。。 普通の常識からは全くイメージ... あらゆる物質の構成要素は、つきつめると「波であり粒子でもある」。。。 普通の常識からは全くイメージできない、量子力学最大の謎(?!)に終止符を打つときがやってきました。 この図に描かれた話が理解できたとき、波と粒子の謎は解消します! ★ 我々が観測できる物理量は、対象の状態にエルミート演算子を施した固有値である。 これを、量子力学の前提として受け入れることにします。 (なぜこうなるか、と聞かれても困る。 なぜかは分からないけれど、この前提を受け入れると万事うまくいく。) エルミート演算子が物理的に満たすべき条件を示したのが、ハイゼンベルクの運動方程式です。 < ハイゼンベルクの運動方程式 > ih~(dO^/dt) = [ O^, H^ ] = O^ H^ - H^ O^ O^ : 時間変化を含むエルミート演算子、つまり O^ ≡ O^(t) H^ : ハミルトニアン、系のエネルギーを表す
2013/07/31 リンク