エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2008-03-24
NATROMさんの日記にとある国会議員のものすごい発言が紹介されていた。 使い捨てカイロは常温核融合によ... NATROMさんの日記にとある国会議員のものすごい発言が紹介されていた。 使い捨てカイロは常温核融合によって発熱する?(NATROMの日記) その国会議員は風間直樹参議院議員。NATROMさんが紹介したそトンデモ発言の一部を以下に再掲しよう。 第168回国会 災害対策特別委員会 第3号 今私が指摘をしました、どうも新しい原理によって起きているのではないかといいますのが、この資料の一―二でございます。ここに化学式を書いております。私もどちらかというと文系なものでございまして、余りこういったものには造詣が深くないんですが、調べてみますと、このFe+H2O、Feというのは鉄でございます。H2Oは御承知のとおり水でございます。これが触れるとH、つまり水素を発生させる、こういう原理がございます。 これはどういうことかといいますと、地中に水を注入し、そこで地中にあった鉄ないし鉱分と水が接触した結果、水
2008/03/25 リンク