エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今の税制で法人税減税より重要なこと - シェイブテイル日記2
昨年の一般税収はこれまでの政府見通しより遥かに多くなりました。 今後の税制を考える上で、現在の日本... 昨年の一般税収はこれまでの政府見通しより遥かに多くなりました。 今後の税制を考える上で、現在の日本の税収は、政府が現在想定しているよりも名目GDPに鋭敏に反応するという事実を踏まえる必要がありそうです。 今日6月8日の日経朝刊によれば、2013年度法人税収が予想よりも1兆円以上上振れしそうだということです。 法人税収、最大1兆円上振れ 13年度納税額、大企業5割増 税率2%相当 減税論議に弾み 日経新聞2013年6月8日朝刊 財務省では2013年度の一般会計税収を何度か予測してきました。 図表1はそれを時系列に並べたものです。 財務省の昨年度税収予測は当初大幅に過少だった 図表1 財務省による一般税収予測の推移 出所:財務省。但し14/6予測は日経新聞による。 財務省は13/1時点では税収の伸びは対前年度比プラス0.8兆円としていた。 13/10には、低い税収伸びを前提に、消費税増税を決定
2014/06/08 リンク