エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2011年のライトノベル市場は274億円。販売部数は約5000万冊で、文庫本の4.3冊に1冊はラノベだった。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2011年のライトノベル市場は274億円。販売部数は約5000万冊で、文庫本の4.3冊に1冊はラノベだった。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
いまや文庫本マーケットの2割以上を占めるライトノベル。 2011年のライトノベル市場は274億円と推定され... いまや文庫本マーケットの2割以上を占めるライトノベル。 2011年のライトノベル市場は274億円と推定され、まだまだ伸びしろのある成長市場だ。 出版月報2012年3月号「2011年文庫マーケットレポート」より そして、2011年の文庫本販売シェアにおけるライトノベルが占める割合は、全体の23.5%。 4.3冊に1冊はライトノベルだった、といって差し支えないかと思います。 グラフで見ると、この位。 販売部数で言うと、文庫全体の推定販売部数が2億1,229万部なので、ライトノベルだけで約5,000万部*1ということになります。 ということで、データは、出版月報2012年3月号の特集「2011年文庫マーケットレポート」から。 文庫本ジャンル別販売シェア 取次POSデータ(冊数ベース)からの販売シェアは、2010年、2011年で下記の様に変化。 種別20102011 一般文庫66.965.6 ライ
2012/04/04 リンク