エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アメリカ保守革命 - ラジオファンブログ
■中公新書ラクレ 中岡望著 アメリカ保守革命 この本はかなりおすすめです。内容はアメリカの保守化がど... ■中公新書ラクレ 中岡望著 アメリカ保守革命 この本はかなりおすすめです。内容はアメリカの保守化がどのようにして起こっているのかを説明した新書。アメリカ共和党内のイデオロギーを説明する。 バーク流の伝統主義者と経済的な自由主義を手段とするリバタリアニズムは融合し、フュージョニズムに結合した。また民主党から来たネオコンサバティズムneo-conservatism(ネオコン)は共和党内の一大勢力となっていく。ネオコンに伝統主義者であるペイリオ・コンサーバティズムpaleo-conservatism(ペイリオコン)は戦いを挑むが近代科学で武装したネオコンに敗れてしまう。 内容はこんな感じでかなり詳しくアメリカの潮流が見えてくる。特に日本で言われているリベラリズムやネオコンとアメリカでのリベラリズムやネオコンと言われている人々の差が解るだろう。日本ではレッテル張りに使われているとしか思えない。 ■