エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
大東和美・村井満『Jリーグ再建計画』(日経プレミアシリーズ)とJリーガーの貧困
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大東和美・村井満『Jリーグ再建計画』(日経プレミアシリーズ)とJリーガーの貧困
Jリーグの現状分析ではいい本。僕はJリーグには90年代前半ぐらい、つまり発足当初ぐらいしか興味なかっ... Jリーグの現状分析ではいい本。僕はJリーグには90年代前半ぐらい、つまり発足当初ぐらいしか興味なかった。かなり変貌してて、コアなファン以外にわかりにくい構造になっている印象。アイドルでいうと、ガチ恋系の厄介ヲタががっつりいて、なかなかふらりとみにくる人にはハードル高くなっているのが、いまのJリーグかな。観客数は多いのに、なぜかハードな地下アイドルと同じ印象。それだとコア層にはよくても広がりはないかもしれない。 地下アイドルも薄給で、「やりがい搾取」的状況だが、以下のJリーガーの低賃金の実態もそれに照応しているように思える。デフレ型の経営フレームになってはしないか。 貧困Jリーガー続出 平均給与は中国以下、バイトをしないと生活できない選手多数 http://biz-journal.jp/2015/03/post_9305.html 読者の方のご教示によりリンク先訂正しました。ありがとうござい