エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PIP(ピー・アイ・ピー:Platonics Idol Platform )、初のCD「僕を信じて」リリイベ便乗でメンバー紹介
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PIP(ピー・アイ・ピー:Platonics Idol Platform )、初のCD「僕を信じて」リリイベ便乗でメンバー紹介
PIPのメンバーとはトークイベントで何度も一緒にしてきた。ライブにもいままでかなり行っているお気に入... PIPのメンバーとはトークイベントで何度も一緒にしてきた。ライブにもいままでかなり行っているお気に入りグループ。いろいろ試行錯誤、苦難の連続で、メンバーも当初在籍した人数から半数にまで減少。そのスリルとサスペンス、いやまじめにいえば、この小さな人間ドラマもまたアイドルを応援していく「楽しみ」といえるのかもしれない。本人たちにとっては大変だろうけど。そのせいか、どうなっても目が離せないアイドルグループのひとつだ。 以下ではtwitterでの紹介文(?)にリンクしておいたので参照されたい。プロデューサーの濱野智史さんの趣味なのか狙いなのかわかりかねるが、いわゆる知性高めのインテリ層に訴求するメンバーが多いのが特徴だ。いまだとファンの数もまだ限られてるのでこれからの飛躍の前に、しっかり支えてあげれば、ファンとしての喜びも増していくのではないだろうか? 豊栄真紀 https://twitter.c