エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゲームは批評ではない - xenothのブログ
お断り 本記事では、Aマホ・ガンパレに関係ない、微妙な批評論が続きます。その前に。 Aマホガンパレ... お断り 本記事では、Aマホ・ガンパレに関係ない、微妙な批評論が続きます。その前に。 Aマホガンパレは、マジ面白そうです。 基本イメージは、「プライベート・ライアン」。 機関銃座にしがみついて、「アバーム、弾もってこい!」とか「さっさと支援砲撃を寄こせ! 俺の頭の上だ! いいから早く!」とか、そういうWW2系の戦闘がTRPGでやれます。 ゲーム版ガンパレ、「高機動幻想ガンパレード・マーチ」の設定は「現代地球に、幻獣と呼ばれる化け物が降臨。負け続けた人類は、ついに学生まで徴兵するようになった」という設定の元で、学生の兵士、学兵として、いきなり銃を持たされて戦場を右往左往しながら青春もする、というゲームです。 上記の「プライベートライアン」で「オマハ・ビーチ」な戦闘の他にも、「戦闘の合間のデート」とか「人型戦車にのって大活躍」とか「神々の力を託されて覚醒!」みたいな部分も、ちゃんとTRPG版でも
2008/08/31 リンク