エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@i.softbank.jpの迷惑メール対策 - ザリガニが見ていた...。
現在は、迷惑メールフィルタはさらに強化され、My SoftBankのメール設定から様々な設定が行えるようにな... 現在は、迷惑メールフィルタはさらに強化され、My SoftBankのメール設定から様々な設定が行えるようになった。 メール各種設定(メール設定(アドレス・迷惑メール等)) | My SoftBank それは2011/8/24の3通のメールから始まった。ほとんど利用していない@i.softbank.jpアドレスに、迷惑メールの洗礼を受けたのだ。@i.softbank.jpは、PCメールNGな方との連絡にしか使っていない。よって、自分の不手際でDM業者に捕捉されることはまずないと思っていた。実際、iPhoneを契約して2年間は、迷惑メールは皆無だった。そのアドレスに、昨日から迷惑メールが届き始めた。 過去、YahooBBから情報漏洩して、その後メールアドレスが一つ、スパムまみれになった経験もある。ちなみに、そのスパムまみれになったアドレスは現在も使っている。(実は、けっこう大活躍しているのだ)
2012/06/21 リンク