記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    demerin
    オーナー demerin ちなこの記事の文字数は2500ちょっとです。これでも充分ダラダラしてるのに、あの呟き欄からこれ以上打ち込んでられるのかな…。途中で消えたら発狂しそうだし下書きとかするようになったらそれもう呟きじゃない

    2016/01/06 リンク

    その他
    WALKING43
    WALKING43 Twitter側の描く青写真と今後の予想。分かりやすい。/短文文化が好きでした。俳句や短歌みたいな、制限による愉しさがなくなるのはちょっと寂しいですね。

    2016/01/08 リンク

    その他
    Sanyontama
    Sanyontama ツイッターは情報の流れが速いしサルページがやりにくいからブログの方が長文のストックには向いている気がする。

    2016/01/06 リンク

    その他
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 同じ不安を抱いたけど、Twitterはやはり情報が流れていってしまうし、ブログの蓄積性の方が長文と相性が良いのかな、と思った。

    2016/01/06 リンク

    その他
    Hiragino-XG
    Hiragino-XG 私もFacebookが使いにくいと思ってるので同意します。Twitterの短さ、収まらなくて削って140文字にしたら何故か読みやすくなってたりするので。

    2016/01/06 リンク

    その他
    hitamu
    ツイッター文字制限があるから良かったような気もするなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブログが死ぬのか、Twitterが死ぬのか - でめりんのおぼえがき

    このたび、ブロガーにとってはすごく気になるであろうニュースが出てきましたね。 appllio.com ツイッタ...

    ブックマークしたユーザー

    • WALKING432016/01/08 WALKING43
    • Sanyontama2016/01/06 Sanyontama
    • slinky_dog_s112016/01/06 slinky_dog_s11
    • Hiragino-XG2016/01/06 Hiragino-XG
    • demerin2016/01/06 demerin
    • hitamu2016/01/06 hitamu
    • ckom2016/01/06 ckom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む