エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イラストレーターでwebデザインを極める!...極めたい!!
こんにちはhashimotoです。 僕はwebデザインをするときはイラストレーターを使っています。これから不定... こんにちはhashimotoです。 僕はwebデザインをするときはイラストレーターを使っています。これから不定期でイラレでwebデザインをする人のためにいろいろと実験をしていこうと思います。 オブジェクトに影をつける。 つかみの第1回目はオブジェクトに影をつける、についてです。 てっとり早くオブジェクトに影を落とす場合、"効果>光彩(外側)" を使うととても便利です。もちろんドロップシャドウを使ってもできますが角度を付けずに影を落とす場合が多いので光彩(外側)を使います。この便利な光彩 (外側)ですが、とあるシャドウの表現をするのが難しい事に気がつきました。 この画像のような極小幅のシャドウをかけるのが難しい、のです。 光彩(外側)の値 1pxでやってみても、ぼやけた感じになってしまう。 もっとシュッとしつつシャドウをかけたい!のです。 試行錯誤の末、オブジェクトの線に "効果>ぼかし"
2009/05/18 リンク