エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続マクアプ用 lisp - 朝顔日記
2005-04-06 editor xyzzy 以前 マクアプ用 lisp でご紹介した xyzzy を使って、カーソル行をタグで括る ... 2005-04-06 editor xyzzy 以前 マクアプ用 lisp でご紹介した xyzzy を使って、カーソル行をタグで括る lisp ですが、インデントしている行なんかだとおもしろくなかったりしてやや不便に思っていました。自分で html を書くときはインデントは使わないので問題ないのですが、人の作ったものをいじる場合なんかもあるので。ちょっとだけ lisp が読めるようになってきたので、調子に乗って改造してみるかと思い立ちました。 元々の lisp は、行末へ行って閉じタグを挿入、その後行頭へ行って開始タグを挿入というような動作になっているので、行頭へ行ったときにカーソル位置の文字コードを判定してタブやスペースだったら一文字進めるというようなルーチンを追加してやればいいのかなぁとか考えながら、xyzzy本 をパラパラ眺めていたら skip-white-forward なんてい