エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Webkit を使った Swift という名のブラウザ - 朝顔日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Webkit を使った Swift という名のブラウザ - 朝顔日記
2006-08-08 ua taken さん(誰)に、GetWebKit! A web browser for Windows なるサイトを教えていただい... 2006-08-08 ua taken さん(誰)に、GetWebKit! A web browser for Windows なるサイトを教えていただいた。なんでも Safari なんかも使っている Webkit を使ったブラウザで、Swift for Windows なんてものを出しているそうな。おお、こりゃ Safari の代わりに使えるのかもと小躍りして早速インストール。 私の環境では、マウススクロールが効かなかったり、コンテキストメニューが効かなかったりしたんですが、そんなことは些細なことでなんといっても日本語が表示出来ないのが痛い。orz ということで、Swift でこのサイトを表示させた時のスクリーンショットのサムネイルです。例によって等倍画像(約22KB)にリンクしています。 いまだ、0.1 pre というバージョンらしいので今後に期待しましょう。 「Webkit を使った