
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
米グーグル 「Nexus5X/6P」を発表 日本価格は「割高」…早くも不満の声 〈ASAhIパソコン〉|AERA dot. (アエラドット)
Nexus 5Xこの記事の写真をすべて見る Nexus 6Pの背面画像 Nexus 5Xを手にプレゼンを行うグーグルのデイ... Nexus 5Xこの記事の写真をすべて見る Nexus 6Pの背面画像 Nexus 5Xを手にプレゼンを行うグーグルのデイブ・バーク副社長 米グーグルは9月29日(日本時間30日未明)、米サンフランシスコで、NEXUSシリーズの新製品「Nexus 5X」と「Nexus 6P」を発売すると発表した。携帯キャリアに縛られないSIMフリーモデルのみの販売。国内では、Googleの直販ストアを通じて予約を受け付けており、10月下旬に発送される見通しだ。 これらの機種には、最新のOS「Android 6.0 マシュマロ」を搭載した。充電やパソコンとのやりとりに使うコネクタに、「USB Type-C」と呼ばれる新しい規格を採用し、充電速度を向上させた。 一方、指紋認証にも対応。あらかじめ指紋を登録すれば、背面にあるセンサーに触れただけで、端末のロック解除や、アプリの購入ができる。また、カメラの性能も向
2015/09/30 リンク