エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
誰でも簡単に車をパワーアップ!吸排気チューニング方法紹介! - ちゃまブロ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
誰でも簡単に車をパワーアップ!吸排気チューニング方法紹介! - ちゃまブロ!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ 吸排気はバランスが大切と今まで... おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ 吸排気はバランスが大切と今まで幾度となく言ってきましたが、今回はレスポンスアップの仕組みや簡単にできるフィーリングはパワーアップのやり方を紹介&解説していきます。 ちょっとした事でパワーアップができるためかなりオススメします。 吸排気によるパワーアップの仕組み エンジンをパワーアップさせるには吸排気系のチューニングが大切になってきます。 例えばマフラーだけをチューニングします。 すると排気の抜けが良くなり高回転までスムーズに吹け上がります。 これは排気抵抗が少なくなり、エンジンに掛かる負荷が少なくなるためです。 排気がスムーズにできるということは、同時に吸入する空気も多く入ってきます。 ですがここで吸気系が純正だったらせっかく空気を多く吸い込もうとしているのに吸い込めなくなります。 そこでエアクリーナー等を社外品の吸入抵