エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
井戸の中の正義 | 意味不明なヒトビト
前スレッドに実はある方より「ASを矯正しようとするか」というコメントを頂き、やはりもっと説明してお... 前スレッドに実はある方より「ASを矯正しようとするか」というコメントを頂き、やはりもっと説明しておいたほうがいいと考え、説明を追加しておきます。 積極奇異型ASの人を甘やかした時、本人は理解不可能なことがあることを学ばないで成長する。また同じことが多数派からは全く違って見えていることも分からないまま、自分の解釈が唯一絶対的に正しいと信じて生きることになる。 その結果は私は「井戸の中の正義」であると考えている。 妥協しない生き方も立派な生き方であるので尊重したいが、その場合は誰にも迷惑をかけないように井戸の中で生きていただきたい。 狭い井戸の中だけでは本人が正しいかもしれない。しかしそれは井戸の外に非常に広い世界が広がっていることを知らない正しさでしかない。それでもいいと言うのであれば、狭い井戸から一歩も出ないで世間に関わらずに生きるべきだと私は思う。 甘やかされた積極奇異型ASの人は、「狭