エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
工夫次第で毎日を英語のある生活に〜英語キュレーター・セレンさんに一日密着取材 | DMM英会話ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
工夫次第で毎日を英語のある生活に〜英語キュレーター・セレンさんに一日密着取材 | DMM英会話ブログ
今日はいつもの記事とは少し趣を変えて、ブログ記事を書いていただいているセレンさんの一日に密着させ... 今日はいつもの記事とは少し趣を変えて、ブログ記事を書いていただいているセレンさんの一日に密着させていただきました。3年前に英語を始めたセレンさん、日本国内だけで英語を身につけてこられたというお話を聞いて普段の生活でどう英語と触れているのか、気になる読者も多いはず。ということでセレンさんのとある一日を覗かせてもらいましょう! 身近な環境を英語にしてみよう まずは朝、駅で待ち合わせ。早速切符を購入するところでセレンさんがなにやらしています。 表示を英語に変えてるんです。銀行でもコンビニでも駅でも、こうして英語表示に変えれば英語を読まないといけない環境が簡単に作れます。もうこれを癖にしてしまえばいいんです。 確かに、ほんの少しの工夫だけでもう日常の中に英語を読む機会が生まれるんですね。いきなり目から鱗です。 歩きながら英語を耳からインプット さて、電車を降りたら徒歩にてカフェに移動です。さっそく