エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブログはストック型ではなくフローなので一覧性が最悪。これを改善したい - 猫箱ただひとつ
*3190文字 ブログはストック型と言われてますが……実はフロー型です。 故に更新すればするほど記事は下へ... *3190文字 ブログはストック型と言われてますが……実はフロー型です。 故に更新すればするほど記事は下へ下へと押し流されていき、最終的に誰の目にも止まらなくなり読まれなくなっていきます。……もう19個前の記事なんて読みませんよね? そんなふうに。 読者さんのほとんどは「最新の記事」しか読みませんし、更に言えば過去の100,200といった膨大な記事を読み起こそうとする人は稀有ではないでしょうか。 私自身そうですが、よほど気に入ったブログでなければ過去ログは漁りません。この意味でブログは決して情報をストックしているわけではなく鈍いフロー型と言えると思います。 Twitterよりは流れるのが遅い、といった程度ですね。 ↓このブログの全ての記事 記事一覧 思考を積んでるブログは、最新記事を読むのがつらい いろんなブログがありますが、その中で「思考型のブログ」を焦点にして語ってみます。このタイプは
2015/05/15 リンク