エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
cd + ls がチョー便利、あと screen
■ cd + ls がチョー便利、あと screen cd した後に自動で ls する のが便利げな感じでこれなしでは生き... ■ cd + ls がチョー便利、あと screen cd した後に自動で ls する のが便利げな感じでこれなしでは生きられない体に、なると思う。 いや、でも、まだまだ cd した後に無意識に ls 打っちゃってて二重に表示されたりする事も。今の所 ls を打たないように意識しないといけないから何か気持ち悪い。 でまあこの辺りから派生して cd した後に screen のタイトル書き換え てのが出て来た。これはキターとか思ったりしまして、何故かと言うと自分の場合は作業ディレクトリに応じて手動でタイトルを書き換えたりする事が多いので、自動でやってくれるんならそりゃ便利そうだな、と。 そんで vim で編集中のファイル名を screen のタイトルにするやつは、vim の終了時もそのままなのが嫌だから導入していなかったんだけど、とりあえず合わせ技って事で作業ディレクトリの名前に戻すように追記
2006/09/27 リンク