エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NEXUS Media ImporterでNEXUS 7(2013)にmicroSDを繋げる | exmobiler.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NEXUS Media ImporterでNEXUS 7(2013)にmicroSDを繋げる | exmobiler.com
NEXUS 7にはSDスロットが付いていません。 恐らくクラウドを使ってやり取りしてねということなんだろう... NEXUS 7にはSDスロットが付いていません。 恐らくクラウドを使ってやり取りしてねということなんだろうと思いますが、たとえばデジカメの写真を見たいときなどにちょっと困ります。 今回はPocketgamesより発売されている「スマートフォン対応ポケットOTG microSDカードリーダ/ライタ」とNEXUS Media Importerを使ってmicroSDカードの中身を読んでみました。 方法は簡単で、NEXUS Media Importerを導入後、microSDをリーダーにさしてNEXUS 7に繋げるだけ。 これでアプリが起動するので、「OK」を選択するとmicroSDの中が見れます。 当初はOSにバグがあったようですが、現在は普通に見えています。 アップデートで直ったんだと思われます。 残念なことにファイルを直接触れるわけではなく、編集などする場合は一旦NEXUS本体にインポートし