エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「中国のハイエナ」が大証裏上場
「中国のハイエナ」が大証裏上場 実体不明の中国事業を吹聴し株価が急騰するセラーテムの背後に、怪しい... 「中国のハイエナ」が大証裏上場 実体不明の中国事業を吹聴し株価が急騰するセラーテムの背後に、怪しい中国資本。ザル規制は東証も同罪だ。 2010年9月号 DEEP [野放し日本株式市場] 「于文革(ユウエング)会長か王暉(ワンフイ)社長にお会いしたい」 「2人はここにほとんど来ません。何かご用ですか」 「日本の上場企業が御社を買収したそうですが、事実を確認したい」 来意を告げた途端、受付の女性は急に表情が険しくなり声を荒らげた。 「なぜそんなことを聞くのか。買収なんて私たちにはわからない」 北京市朝陽区にある高層オフィスビルの9階。エレベーターの前には「北京誠信能環科技」と書かれた大きなプレートがかかっていたが、受付越しに見える広いオフィスはがらんとし、数人の社員が暇そうにパソコンの画面を眺めているだけだ。人の出入りも全くない。 ここが社員数400人余、2010年1~6月の売上高約17億円、