エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【衝撃速報】飛行機の有り得ない墜落理由ランキングwwwwwwwwwwwwww : ふぇー速
第10位 副操縦士が操縦桿をずっと引き続けて墜落 (エールフランス447便墜落事故 乗客乗員228人全員死... 第10位 副操縦士が操縦桿をずっと引き続けて墜落 (エールフランス447便墜落事故 乗客乗員228人全員死亡) 2009年6月、ブラジルからパリへ向かう旅客機が大西洋上に墜落。音声記録を 調べてみると、機械的トラブルで機体が失速し始めた際に、若い副操縦士の1人が 「墜落を回避するため操縦桿を引く」という初歩的すぎるミスを犯していた。 機体が失速し始めている場合、パイロットは通常、操縦桿を押して機首を下げ、 機体を自然に加速させるよう訓練を受けている(これは訓練の初歩の初歩である)。 操縦桿を引いて機首を上げると、一気に失速し機体はそのまま落下してしまう。 この副操縦士は急速度で落下する機体の操縦桿をなぜかひたすら引き続け 海面衝突数秒前には「ずっと操縦桿を引いてるのに落ちてる!なんで!?」という 迷言を残した。ベテランだった機長はこのとき仮眠を取っており、対応が遅れた。 失速時に同様の対処
2017/11/06 リンク