エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
一般人には「スマートなのは端末ばかり…半数は持ち腐れ」らしい
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一般人には「スマートなのは端末ばかり…半数は持ち腐れ」らしい
スマホ所有者 スマートなのは端末ばかり…半数は持ち腐れ まあ、いまだに電話をかける事ができればいい... スマホ所有者 スマートなのは端末ばかり…半数は持ち腐れ まあ、いまだに電話をかける事ができればいいって言う人は多いですしね。 ただ、 「自分にどのアプリが必要なのか、合っているのかがわからず、 とにかくいっぱい入れて迷走している人」 確かにいますね。 アプリ自慢をしているんですが、まったく使用できてない人。 消せばいいのに・・・・とメインの画面がごちゃごちゃしていたり。 これか、まったく何もいれていないかのどちらかだと思います。 いじりたくなる。 たまにスマホのTOP画面を見せてもらう時がありますが、 そのアプリを一番最初に見る画面に置いて、どうすんの? と言いたくなる時があります。 わざわざパスワードを打ち込んで開けるのに 開いた瞬間にバーコードスキャナーを使うタイミングって どれだけあるんだ・・・・と言いたいのを我慢。 それでアプリ自慢されてもと。 とはいえ、携帯ショップに行ったらスマ